秋刀魚

PCかぶれの誰得ブログ

AmazonEcho使用レビュー

こんにちは。サンマです。

 

先日、年に一度の、

AmazonPrimeday

が開催されましたよね。

 

 

私は、そこで、

AmazonEcho(アマゾンエコー)

を衝動買いしてしまったので、

早速使用レビューを書いていこうと思います。

 

 

※あくまでも筆者の個人的意見です。 ※7月22日現在の情報です。バグなどは、既に修正されている場合があります。


 

さそれでは、

まず初めにAmazonEchoで、

出来ることを紹介していこうと思います。

 

 

皆さんはご存知かと思いますが、

AmazonEchoとは、AI(Artificial Intelligence)スピーカーという類でして、

ざっくり言えば、クラウドベースの人工知能です。

 

 

基本的にできることを、まとめていきますね。

  • 音楽の再生
  • ニュースの確認
  • 天気の確認
  • おしゃべり
  • タイマー
  • アラーム
  • カレンダー管理
  • やることリスト管理
  • 買い物リスト管理
  • Amazonで買い物
  • スマートホームバイスの操作

 

などなど、

これ以外にもたくさんあります。

 

まあかなり便利なのですが、

少し「これはどうなのか」

というものがあるので、紹介しますね。

 

 

まずは、音声認識の点です。

AmazonEchoは7個のマイクで、

人の声を認識してくれます。

 

はっきり言って、

音声の認識は、素晴らしいです。

 

5mほど離れたところから、

Alexaと話しかけても、ちゃんと認識してくれます。

 

さほど大きな声でなくても認識してくれるので、

かなり優秀だと思います。

 

 

 

しかし、

精度といえば、

悩みどころですね。

 

 

例えば、

音楽を再生するときに、

曲名を言っても、

正確に認識しない曲があります。(特に洋楽)

 

そのほかにも、カレンダーなどの、

情報入力の際にも、

私が、『学年登校日』というと、

Alexaは『学年15日』とか『学年19日』

などと、意味不明な単語を作ってきます。

 

この点は、今後の修正に期待しましょう。

 

 

あと一つ、

結構アダプタがでかいです。

echo3

 

一応21Wほどの消費電力なのですが、

USBではなく、専用DCアダプタを使用する必要があります。

 

 

 

とは言っても、AmazonEchoは、

コストパフォーマンスの点では、

かなり優秀といえます。

 

 

同じような製品に、

GogleHomeやClova WAVEなどがありますよね。

AmazonEchoはそれらと比較して価格が3,000円程度安い価格も魅力です。

 

 

 

次に、Echoはかなりスピーカーの質がいいです。

私は、スタンダードの、AmazonEchoを利用していますが、

(EhoDotなどは、また別の話になるかと思います)かなり使えます。

 

Echoには、Bluetoothがついているので、

普通のBluetoothのスピーカとして使用できますし、

逆に、Echoの音声をお使いのBluetoothスピーカーに出力することも、

可能なのです!

 

 

 

これははっきり言って超便利です。

 

 

よって、AmazonEchoは、

AIでの利用はもちろん、

音楽鑑賞にも、問題はないかと思います。

 

 

 

このAmazonEchoは、

時代の変化を感じさせるAIで、

怖い話をしてとか、昔話をしてなどというと、

様々な種類のお話をしてくれます!

 

そのほかにも、

(面白くなさ過ぎて)おもしろいギャグをいってくれたりします。

たまに、じわじわくる面白いギャグも混ざってたりするので、

本当に使えます。

 

 

皆さんも、

ぜひ購入を検討されてはどうでしょうか。

 

 

以上、AmazonEchoのレビューでした。

今回も最後までありがとうございました。

 

右上の日本ブログ村のボタンで応援お願いします。