秋刀魚

PCかぶれの誰得ブログ

【アルバムレビュー】風町オリュンポス / emon

お久しぶりです。ボカロPの秋刀魚です。

今日は僕が大好きなemonさんのアルバム、「風町オリュンポス」を先日購入しましたので全曲レビューしていきたいと思います。

僕はこれでもボカロPの端くれなので普段からジャンル問わず沢山の曲をインプットしようと思い音楽を聴いているのですが聴くだけではなく言語化した方が良いと思ったので久しぶりにブログを書こうと思った次第です。

これはあくまでも僕のメモ書きですので、拙い文章や偏った見方などがあるかもしれませんがご了承ください。

 

『風町オリュンポス / emon』

風町オリュンポス - 初音ミク Wiki - atwiki(アットウィキ)

1.エレクト(ロ)ボックス

これは僕がemonさんの好きな曲TOP5に入る曲で勿論CD購入前から大好きな曲でした。

(emonさんのマイリストを流し聞きしているときになんだこの曲はと衝撃を受けた記憶があります。)

サビで「エレクト(ロ)」という単語が連呼されるのが特徴です。凄くキャッチ―ですよね。一見選挙に行こう的なノリの曲に思われますがエレクトには実は違う意味があります。しかし公序良俗に反しますのでここでは割愛させていただきます。こういうアソビゴコロを忘れないのがさすがはemonさんだなと思います。

この曲は凄くemon節が効いているまさにemonさんらしい曲だと思います。

僕が言うemon節というのは2拍子の跳ねるようなリズムのことです。まさにスキップしたくなるようなリズム感ですよね。流石です。

またサビでトニカク盛り上がったり細かな声ネタ等の演出もこれまたemonさんらしいです。

あとイントロのリードシンセの音が好きですね。

emonさんの曲はコードが目まぐるしく変わるので今回コードまで考察はしませんがサビはカノン進行が元になってると思います。

 

2.パレット

メロディーがいいですね。

先程とは変わりバンドサウンドです。僕はemonさんの生ベースの曲が大好きです。

アコースティックな響きが素晴らしいです。スネアはパツパツし過ぎず腰高で目立っています。「ポッケ」に近いですね。アコギもいいです。

Cメロが好きです。ここぞというときの連続音がとてもいいです。

 

3.狂乱華

こちらもバンドサウンドですがメタル調です。

サビの後ろで裏メロをボカロに歌わしているのがいいですね。

ランニングの時にでも聴きたいですね。

「さあいこうか」って感じになります。

 

4.宇宙飛行

特にイントロピアノがいい。こういう固くて木の響きのするピアノが好きです。ベースラインもさすがですね。

少年、と呼びかけるのが切ないですね。

サビのアコギが良い。ドラムの鳴りが目まぐるしく変わるところが心の不安定さを表現しているように思います。

 

5.管制塔でキャッチした

一番最初猫が鳴いたのかとびっくりしました。

perfumeぽい感じいいですね。この曲は特に色んな音色が出てきて楽しいです。

「先ずはこの世界を壊そうか」凄くキャッチーでいいと思います。

進行は比較的単純でもこんなに楽しくなるんですね。

 

6.テン子ちゃんは今日も行く!

他の曲と聞くと少し高音の解像度が低く少し音が悪いように思います。

ラスサビに盛り上がるところと最後の終わり方が好きです。

こういう能天気な曲好きですね。

 

7.くうきけい

センスを感じる...いい...

イントロの音に凄く奥行きを感じます。

大好きな曲調です。

 

8.風町オリュンポス

歌詞も響きも凄く良い曲だと思います。

言葉選びが流石です。

ハーモニカのメロがいい。

 

9.星空のライオン

これは名曲ですよね。niconicoなどにアップロードされているものと少し違いますね。新鮮でいいです。間奏のピアノソロが好きです。

 

10.風町オリュンポス feat.うーちゃん

いい声だと思います。美しい。

 

 

学んだこと

アコースティックな楽器とエレクトロな電子音との融合がやはりemonさんらしいと感じました。メロディーやリズム感も独特なのに曲の進行やメロディーが受け入れやすく聴き込んでしまう曲が多い印象です。

どの曲も本当に自由に表現されていて、もっと型にはまらず自由でいいんだと思いました。

僕もいつかこんなに美しい曲を作って人を感動させたいものですね。

 

 

長い記事になってしまいましたが今日はこれで終わりたいと思います。

今回はコード進行なども全然解析できておらず薄っぺらい感想になってしまいました。

今後また気づいた点があれば書き足そうかと思います。

また気が向いたら違うアルバムもレビューしようと思いますがもっと短く簡単なものがいいですね(笑)

それではまた次の記事で~

 

twitter: http://twitter.com/sanmaaap